ChatGPTの日本語設定方法は簡単?偽サイトやアプリに注意!始め方や使い方を徹底解説!|Ainova
ChatGPT

ChatGPTの日本語設定方法は簡単?偽サイトやアプリに注意!始め方や使い方を徹底解説!

a.matsuzaki
記事内にアフィリエイト広告を含む場合があります
このエントリーをはてなブックマークに追加

ChatGPTを使ってみたいけれど「日本語で使えるのだろうか」「使い始めるときはどうすればいいんだろうか」と不安を感じている人は少なくありません。

ChatGPTは日本語で話しかければ、高確率で日本語で返事が返ってくる便利なツールです。

しかし、「ChatGPT 日本語」で検索すると、偽物のサイトが出てくることもあるため注意が必要です。

本記事では、ChatGPTの安全な使い方や日本語で使い始める方法について、わかりやすく解説します。

【PR】

ChatGPTとは

引用元:ChatGPT

ChatGPTはOpenAI社が運営している、高度な自然言語処理能力を備えた生成AIです。

人間のような自然な対話が可能です。

チャット形式でAIとやりとりし、質問応答、文章生成、翻訳、要約、コード生成など幅広いタスクをこなせます。

業務効率化やアイデア出しなど、さまざまな用途で活用できるツールです。

ChatGPT最新モデルである、ChatGPT-4oについて詳しく知りたい方は、こちらの記事をあわせてご覧ください。

合わせて読みたい
ChatGPT-4oとは?無料版の使い方や始め方、有料版との違いや特長を徹底解説!
ChatGPT-4oとは?無料版の使い方や始め方、有料版との違いや特長を徹底解説!

ChatGPTは日本語で使える

はい。ChatGPTは多言語に対応しており、日本語でも利用できます。

特に、「日本語設定」などを行う必要はなく、ChatGPTに対して日本語で話しかけるだけで、日本語での応答が可能です。

万が一、対話の途中で英語で返答が来た場合は「日本語で話して」というと、日本語で返答が得られます。

ChatGPTは無料で使える

はい。ChatGPTは無料でも十分利用できます。

2024年7月4日現在、無料版のGPT-4oは3時間に10回まで利用できます。それが修了した後も3.5を利用可能です。

データ分析やファイルのアップロードにも対応していますので、ぜひ試してみてください。

詳しくは、こちらの記事を合わせてご覧ください。

合わせて読みたい
ChatGPTの無料版は使えない?有料版との違いや便利な機能について徹底解説!
ChatGPTの無料版は使えない?有料版との違いや便利な機能について徹底解説!

ChatGPT 有料版

「画像生成が行いたい」「3時間に10回まででは少なすぎる」と感じる場合は、有料版の利用を検討してみましょう。

有料版はChatGPTPlusの他、2人以上で利用するChatGPT Teamがあります。

それぞれの主な違いは次の通りです。

無料プランChatGPT PlusChatGPT Team
月額無料20ドル25ドル~/(一人あたり)
GPT-3.5
GPT-4×
GPT-4o〇(10回/3時間)〇(50回/3時間)〇(100回/3時間)
画像生成(DALL-E3)×
GPTs×
データ分析・ファイルアップロードなど
AIのデータ学習対象×

ChatGPTの偽サイトや偽アプリに注意

実は、「ChatGPT 日本語」と検索すると、調べると偽物のサイトが多数表示されるのをご存じでしたか?

例えば、次のサイトは全て偽サイトです。(クリックは推奨しません)

https://chatgptjapanese.jp/
https://chatgptjapan.org/
https://gptjp.net/

公式サイトのアドレスはこちらです。

https://chatgpt.com

また、AndroidやAppleでアプリを検索する際も、偽アプリがたくさん出てくるので間違えてダウンロードしないように注意が必要です。

アプリをダウンロードする際は、「デベロッパー」に「OpenAI」と記載されていることを確認しましょう。

加えて、ChatGPTのマークが本物であるかどうかもポイントです。

ダウンロードする前に下記の公式マークがロゴとして使われていることを、確認しましょう。

ChatGPTを日本語で使い始める方法

ChatGPTはパソコン、スマホ、タブレットなどから手軽に利用できます。

始め方について詳しく解説します。

PC(ブラウザ)

PCでブラウザ版のChatGPTを使い始める方法は次の通りです。

1.公式サイトにアクセス

公式サイトにアクセスしましょう。

実はこれだけでも、利用は可能です。

画面の赤く囲んでいる部分に日本語で何か聞きたいことを入力してみてください。

日本語で返事が返ってきます。

2.サインアップする

サインアップを行うと、ChatGPT-4oが利用できます。

画面左の「サインアップ」をクリックしましょう。

3.アカウントの作成

メールアドレス、Googleアカウント、Microsoftアカウント、Appleアカウントのいずれかでログインできます。

4.日本語で話しかける

ChatGPTは多言語に対応しています。

そのため、英語で話しかければ英語、日本語で話しかければ日本語で応答が得られます。

日本語で使用したい場合は「ChatGPTにメッセージを送信する」という場所をクリックして、日本語を入力してみましょう。

画面右側の矢印をクリック、またはEnterを押すと、ChatGPTにメッセージを送ることができます。

何を聞けばよいか分からない場合は、「はじめまして。使い方を教えてください」と聞いてみましょう。

ChatGPTが使い方を教えてくれます。

スマホ(アプリ)

ChatGPTのアプリは、iPhone、Androidのどちらでも利用できます。

先述したように、偽アプリがあるため、ダウンロードする際はよく見極めるようにしてください。

iPhoneでダウンロードする場合はこちらから:https://apps.apple.com/jp/app/chatgpt/id6448311069

Androidでダウンロードする場合はこちらから:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.openai.chatgpt&hl=ja&gl=US

ダウンロードした後、ChatGPTのアプリを開きログインを行います。初めて使う場合は、PCと同様にサインアップが必要です。

スマホアプリでの詳しい使い方については、こちらの記事をあわせてご覧ください。

macアプリ

2024年5月にChatGPTのMacアプリがリリースされました。

MacBookやiMac、iPhone、iPadといった幅広いデバイスで利用できます。

Appleデバイスを使っていて、作業効率を上げたいと考えている人におすすめです。

macアプリについての詳しい説明は、こちらの記事をあわせてご覧ください。

合わせて読みたい
ChatGPTのMacアプリとは?始め方・使い方を詳しく解説!
ChatGPTのMacアプリとは?始め方・使い方を詳しく解説!

ChatGPTの使い方

ChatGPTは幅広く活用できる生成AIです。

しかし、「何でもできる」と言われると、かえって「何をすればよいか分からない」と感じてしまう人は少なくありません。

ここでは、主な活用方法を5つ紹介します。

質問する

まず、ChatGPTに質問してみましょう。

例えば、「今日の東京の天気を教えてください」や「おすすめのレシピを教えてください」といった簡単な質問から始めると良いでしょう。

シンプルな質問でChatGPTの反応を見て、使い勝手を確かめてみましょう。

具体的に質問する

具体的な質問をすると、より詳しい回答が得られます。

例えば、「簡単に作れるチョコレートケーキのレシピを教えてください」「肩こりに効くストレッチを教えてください」といった具体的な質問をすることで、必要な情報が効率よく得られます。

役割を与える

ChatGPTに役割を与えると、特定の状況に応じた回答が得やすくなります。

例えば、「あなたは旅行ガイドです。東京のおすすめ観光スポットを教えてください。」「あなたは教師です。中学1年生の英語の勉強の仕方を教えてください。」といった形で役割を指定して質問することで、より専門的なアドバイスが受けられます。

繰り返し質問する

最初の回答が期待に添わない場合は、同じ質問を言葉を変えて繰り返すことでより満足度の高い回答が得られます。

例えば、「肩こりに効くストレッチ」の質問の回答が意に沿わないものであれば、「椅子に座ったままできるストレッチを教えてください」などと、掘り下げていくことで、希望に沿った回答が得られるでしょう。

回答が英語だった場合の対処法

ChatGPTは時折英語で回答を返してくるケースがあります。

その場合は、「日本語で回答してください」や「この内容を日本語に翻訳してください」といったリクエストをすれば、すぐに日本語の回答が得られます。

ChatGPTの得意なこと

ChatGPTはさまざまなことが出来ますが、万能ではありません。

ここでは、特にChatGPTが得意なことを3つ紹介します。

自然言語で会話をする

ChatGPTは自然言語での会話が得意です。

ユーザーが日常の言葉で質問やリクエストを入力すると、自然で流暢な応答を返すことができます。

例えば、友人と話す時に使うような「今日はどう過ごしましたか?」といった質問に対しても適切な反応を返します。

親しみやすく使いやすいツールです。

知識の提供

ChatGPTは膨大な知識データベースを活用して、幅広いトピックについて情報を提供しています。

例えば、歴史、科学、テクノロジー、芸術など、様々な分野に関する質問に対して迅速かつ正確な回答が得られます。

「アルベルト・アインシュタインの生涯について教えてください」といった具体的な質問にも、詳細な情報を含む答えが得られます。

アイデア出し

アイデアを必要とする場面でも、ChatGPTは非常に役立ちます。

例えば、ブログのトピックやビジネスプランのアイデア、さらにはクリエイティブなストーリーのプロットなど、多岐にわたるアイデアが得られます。

「次のプロジェクトのためのユニークなアイデアを教えてください」といったリクエストに対しても、斬新で興味深いアイデアを得ることができるでしょう。

ChatGPTの注意点

ChatGPTは幅広く活用できる使い勝手の良いツールです。

ただし、使用する時に気を付けるべき点もあります。

ここでは、特に注意すべき点を3つ紹介します。

品質が安定しない

ChatGPTの回答の品質は一貫しているわけではありません。

同じ質問に対しても、異なる回答を返すことがあります。

これは、質問の仕方や文脈によって応答が変わるためです。

重要な情報や正確さが求められる場面では、複数回質問を繰り返して回答の一貫性を確認しておきましょう。

事実でないことをいうことがある

ChatGPTは膨大なデータベースから情報を引き出しますが、必ずしもすべての情報が正確であるとは限りません。

誤った情報や事実でないことを言うことがあります。

そのため、ChatGPTから得た情報を信頼する前に、他の信頼できるソースで確認することが重要です。

特に重要な決定や情報に基づく行動を取る際には必ず自分でファクトチェックを行いましょう。

倫理的な判断が苦手

ChatGPTは倫理的な判断が苦手です。

道徳的、倫理的な問題に対して、人間のような複雑な価値観や社会的な規範に基づいた判断ができません。

そのため、倫理的な問題や感情的に敏感なトピックについての相談や助言を求める際には、ChatGPTの回答だけに頼らず、専門家や信頼できる人にも相談することが重要です。

ChatGPTは安全? 運営会社は?

引用元:https://openai.com/

ChatGPTはアメリカの企業、OpenAIが運営しています。

過去には、ChatGPTの使用によって、機密コードや個人情報が流出したという事件もありました。

そのため、個人情報や機密情報の入力は行わないよう気を配ることが大切です。

また、ChatGPTは誤情報を出力することもあります。

過去に誤情報を学習していた場合、そのまま正しい情報として出力するケースなどです。

そのため、ChatGPTを利用する場合は、必ず自分自身でファクトチェックを行うことが大切です。

また、ChatGPTが出力したデータを使用する場合、著作権侵害とならないよう注意や確認が必要になります。

Q&A

ChatGPTに関するよくある質問に回答します。

ChatGPTは日本語で使えますか?

はい。ChatGPTは多言語に対応しており、日本語で利用できます。

ChatGPTから英語で回答が返ってきた場合はどうすればよいですか?

「今の回答を日本語に訳してください」と言ってみましょう。

使い始めるときに「日本語で話してください」と話しかけておくのも効果的です。

ChatGPTを使うには料金がかかりますか?

無料プランと有料プランがあります。

無料プランは使用量や機能に制限があります。

使用量や目的に応じて、自分に合った方を利用しましょう。

ChatGPTを使う際に気を付けることはありますか?

基本的に入力したデータは、AI学習に利用されます。

個人情報や機密情報の入力は避けましょう。

なお、有料プランの「ChatGPT Team」を使う場合は、AI学習を禁止することが可能です。

ChatGPTはどのデバイスで使えますか?

はい。ChatGPTはブラウザで利用できます。

そのため、PC、スマホ、タブレットなどさまざまなデバイスから利用できます。

また、スマホやMacにはアプリもありますので、好みのものを利用しましょう。

まとめ

ChatGPTは多言語に対応しており、日本語で手軽に利用することが可能です。

ただし、ChatGPTに入力したデータは原則としてAI学習に利用されます。

過去にはOpenAI社からの情報流出が話題となりました。

個人情報や機密情報の入力は避けておいた方が無難です。

また、「ChatGPT 日本語」で検索すると、偽サイトや偽アプリに辿り着くことがあります。

必ず、公式のものであることを確認して使用しましょう。

ChatGPTは無料でも十分利用できます。

まずは無料で試してみて、使用量や利用できる機能が足りないと感じた場合は、有料プランの利用を検討してみると良いでしょう。

このエントリーをはてなブックマークに追加
記事URLをコピーしました