全ての記事

【実際に使った感想】GoogleドキュメントとGmailに文章生成AI機能(Duet AI)が搭載されたので試してみた!

tsukasa
記事内に広告を含む場合があります
このエントリーをはてなブックマークに追加

2023年8月末、GoogleドキュメントやGmailにAIを活用して文章の作成をサポートしてくれる生成AI機能が搭載されたので試してみました!

こちらの機能は、Googleが提供する生成AI機能「Duet AI」に加入している場合に利用でき、2023年9月現在は日本でも使えますが、日本語には対応しておらず英語のみ対応しています

「Duet AI」の始め方や詳細は以下のページでまとめています。

合わせて読みたい
Googleが提供する生成AI「Duet AI」とは?料金や始め方・使い方も分かりやすく解説
Googleが提供する生成AI「Duet AI」とは?料金や始め方・使い方も分かりやすく解説

現在、「Duet AI in Google Cloud」という開発者向けの生成AI機能も展開されており、BigQuery上で自然言語でクエリが書ける生成AI機能などもあるので、気になる人はこちらもチェックしてみてください

目次
  1. Duet AI for Google Workspaceとは
  2. Duet AI in Googleドキュメントの使い方
    • ①「Help me write」をクリック
    • ②プロンプトを入力
    • ③生成されたテキストの確認&修正
    • ④ドキュメントに反映
  3. Duet AI in Googleドキュメントの活用方法
    • 記事の作成
    • 議事録のテンプレートの作成
    • 文章のサマライズ
    • メールの下書きの作成
  4. まとめ
【PR】

Duet AI for Google Workspaceとは

引用:We’re making Workspace even more helpful with Duet AI

「Duet AI in Google Workspace」とは、Googleドキュメント、スプレッドシート、GoogleスライドといったGoogle Workspaceの各アプリに組み込まれる生成AI機能です。

この機能を使えば、文章生成、データ整理、プレゼンテーション作成など、さまざまなタスクをAIのサポートにより効率的に行えるようになります。

Duet AI in Googleドキュメントの使い方

ここからは、「Duet AI for Google Workspace」の使い方をGoogleドキュメントを例に解説していきます。

①「Help me write」をクリック

左側の「Help me write (Labs) 」をクリックすると、「Duet AI」が起動しま

②プロンプトを入力

ウィンドウが開くので、やってほしい作業のプロンプトを入力します。(現在は、英語のみ利用可能なのです。)

③生成されたテキストの確認&修正

必要があれば、生成された文章について「再作成」や、「Refine」から以下のような文章の加工を支持できます。

  • Formalize: 文章をフォーマルにする
  • Shorten:文章を短くする
  • Elaborate: 文章をさらに詳しくする
  • Rephrase: 文章を言い換える

④ドキュメントに反映

最後に、「Insert」を押すことで、生成された文章がドキュメントに反映されます。

Duet AI in Googleドキュメントの活用方法

これからは、私が実際に使ってみた感想や、どう活用できそうかを試した結果について説明します。

記事の作成

今回、私はGoogleドキュメントを用いて「生成AI」というテーマで3000文字の記事を作成しました。

スクリーンショット 2023-06-03 21.51.53.png

タイトルや見出しを含めて作成するように指示した結果、一見するとすぐに使えそうな見た目に仕上がりました。

内容については、そのまま使うのは少し難しいかもしれませんが、この文章を基に人間が修正や追加を行うことで、ライティング作業の効率が大幅に向上しそうですね!

議事録のテンプレートの作成

次は議事録のテンプレートを作成してもらいました。

スクリーンショット 2023-06-03 21.56.16.png

少し手直しすればすぐ使えそうなテンプレートを使えそうですね!

生成AIは、それらしいものを作り出すのが得意なので、このようなテンプレート作成においては、その真価を発揮しそうです。

文章のサマライズ

既に作成した文章に対しても、AIに指示を出すことができます。

今回は、先ほど作成した記事を300文字にまとめてもらいます。

スクリーンショット 2023-06-03 22.07.21.png

実務的には、例えば日報や報告書をとりあえず文字数とか文章構成とかを考えずに文章を書いてから、AIにお願いすることで短く分かりやすくまとめてもらうことで、効率化できそうです。

メールの下書きの作成

Gmailでも同じように文章を作成してもらうことができます。


今回は謝罪メールを作成しました。

英語なので少しわかりにくいですが、ほぼそのまま利用可能なメール文をAIが作成してくれました。

AIが日本語でどの程度の品質の文章を作成してくれるかは未だ不明ですが、ビジネスメールの文章作成をAIに全て任せられるならば、かなり便利ですね!

まとめ

今回はGoogleドキュメントとGmailに生成AI機能が追加されたので試してみました!

まだ生成される文章は全て英語なので、どの程度の文章を生成してくれるか分かりませんが、上手く活用することで、これまで議事録作成やメールの文章を作成して時間を大幅に削減できそうですね!

早く日本語にも対応してもらって、実際の仕事でもバリバリと活用していきたいです!

Duet AI」の始め方や詳細は以下のページでまとめています。

合わせて読みたい
Googleが提供する生成AI「Duet AI」とは?料金や始め方・使い方も分かりやすく解説
Googleが提供する生成AI「Duet AI」とは?料金や始め方・使い方も分かりやすく解説

現在、「Duet AI in Google Cloud」という開発者向けの生成AI機能も展開されており、BigQuery上で自然言語でクエリが書ける生成AI機能などもあるので、気になる人はこちらもチェックしてみてください

このエントリーをはてなブックマークに追加
記事URLをコピーしました