全ての記事

対話型AI検索エンジン「Perplexity AI(パープレキシティ エーアイ)」の使い方や料金を徹底解説!

a.matsuzaki
記事内に広告を含む場合があります
このエントリーをはてなブックマークに追加

Perplexity AIは、対話型AI検索エンジンです。

ユーザーの質問に対し、AIがインターネット上の情報を収集し、収集結果に基づいてユーザーの質問に回答します。

Perplexity AIはアカウント登録不要で無料で利用できますが、アカウント登録や有料会員になるとさらに充実した機能を活用できます。

本記事では、Perplexity AIの概要や使い方、始め方、活用方法について詳しく解説します。

対話型AI検索エンジンに興味のある方は、ぜひ参考にしてみてください。

【PR】

Perplexity AIとは

引用元:https://www.perplexity.ai/

Perplexity AI(パープレキシティ エーアイ)は、対話型AI検索エンジンです。

キーワードの羅列で検索する従来の検索エンジンとは異なり、Perplexity AIはユーザーとの対話を通じて、質問の意図を深く理解するのが特徴です。

ユーザーが自然言語で入力した質問に対し、AIがインターネット上の膨大な情報を収集・分析し、最も適切な回答を提示します。

単に関連するウェブページを表示するのではなく、質問に直接答える形で情報を提供します。

また、ユーザーとのやり取りを通じて、継続的に学習と改善を行うことで、より正確で有用な回答を提供するツールです。

Perplexity AIを利用するには、アカウント登録は不要です。

無料で利用できる機能も充実していますが、アカウント登録や有料会員になることで、さらに高度な機能を活用できます。

自然な対話形式で必要な情報にアクセスできるため、ユーザーの利便性が大幅に向上するため、情報検索の新しい形として注目を集めています。

Perplexity AIは日本語で利用できる?

Perplexity AIはアメリカの企業が運営していますが、多言語に対応しており、日本語でも利用が可能です。

日本語で質問を入力すると、日本語で十分精度の高い回答を得られます。

引用元のサイトも日本語で書かれたサイトが多く、日本語のみで十分に活用できるツールです。

Perplexity AIの料金は?

引用元:https://www.perplexity.ai/pro

Perplexity AIは無料でも十分活用できます。

クイック検索の回数にも制限はなく、一般ユーザーとしては申し分ないと思われます。

ただし、データアップロード数に回数制限があり、画像生成には対応していません。

データアップロード数の回数制限をなくしたい、画像生成を行いたい、と言った場合は有料のPro版を検討してみましょう。

Pro版は月額20ドルです。

Pro版には、充実した機能が数多く搭載されており、主なものは次の通りです。

・データアップロード無制限
・画像生成対応
・好みのAIモデルを選択
・1日600回のPro検索

なお、無料版でも1日5回までならPro検索が可能です。

Pro検索の使い勝手を知りたい場合は、まず、無料版で試してみても良いでしょう。

Perplexity AIの特徴

Perplexity AIの主な特徴について解説します。

AIと対話しながら検索

Perplexity AIの一番の特徴は、AIと対話しながら検索機能が使えるという点です。

一般的な検索機能は、ユーザーが単語やキーワードを入れて検索するというスタイルです。

しかし、Perplexity AIではAIと対話をしながら検索できます。

そのため、より、目的に沿った情報を入手できるのが特徴です。

最新データ基にした回答が受けられる

最新機能を入手できず古いデータに基づいて回答するタイプの生成AIもあります。

しかし、Perplexity AIはインターネット検索を通じて情報を探し出してきます。

そのため、最新データを基にした回答が受けられます。

回答に出典元が明記される

Perplexity AIは回答の出典元を明記しています。

そのため、ユーザーは情報ソースを元に、情報の信頼性を判断しやすくなるのが特徴です。

Perplexity AIの始め方

Perplexity AIの始め方はとても簡単です。

Perplexity AIの公式サイトにアクセスし、「何か質問してください」と書かれている部分に、聞きたいことを入力するだけです。

質問するだけであれば、アカウント登録は不要です。

なお、アカウントを作成すると、チャット履歴の保存やファイルのアップロードなどの機能が使えます。

アカウント作成

アカウントを作成する場合は、「新規登録」をクリックします。

画面右の「サインまたはアカウントを作成」からの作成も可能です。

Googleアカウント、Apple ID、シングルサインオン(SSO)、メールアドレスのいずれかで新規登録が可能です。

Perplexity AIの使い方と使用例

Perplexity AIの使い方はとても簡単です。

自然な日本語で、何かを質問すると答えてくれます。

その際、ソースが表示されるので、リンクを辿ることで簡単にファクトチェックを行えます。

自然言語で質問する

今回は、「Perplexity AIの使い方と使用例」について聞いてみました。

日常会話から、ビジネスの課題解決、調査・研究支援まで幅広い用途で活用できます。

フォーカス機能の活用

用途を絞って活用したい場合は、入力画面左下の「フォーカス」をクリックしてみましょう。

  • All(インターネット全体)
  • Academic(学術論文)
  • Writing(検索せずにテキストやチャットを生成)
  • Wolfram|Alpha(知識計算エンジン)
  • YouTube(動画)
  • Reddit(アメリカの投稿型SNS)

動画検索や海外のトレンド検索など、必要なデータのみを抽出したい時に役立つ機能です。

プロフィール設定

プロフィールを設定すると、パーソナライズされた回答を得られます。

必要に応じて、画面左下の設定ボタンをクリックし、「プロフィール」を選択して設定してみましょう。

Perplexity Pagesとは

Perplexity AIは、新機能として「Pages」の機能を追加しました。

これは、Perplexity AIが調べた情報をより分かりやすくまとめたものです。

Perplexityで調べた情報を、まるでブログ記事のような形で表示できます。

下記は、公式サイトで公開されているPagesの1つ「Beginner’s Guide to Drumming(ドラム初心者ガイド)」です。

引用元:https://www.perplexity.ai/page/Beginners-Guide-to-duTB.6CpSbGnPBcXFe8A2A

このように、Pagesで作成したページは不特定多数に公開することや他の人とシェアすることが可能です。

なお、この記事を作成している時点ではPagesが利用できるのは有料のProプランに加入している人のみとなります。

公式からの情報では、今後無料ユーザーも使えるようになるとのことです。

Pagesの使い方

引用元:https://www.perplexity.ai/hub/blog/perplexity-pages

Pagesの使い方は簡単です。

ライブラリの横にある+マークをクリックしてPageを選択します。

開いたページ「What’s your Page about?(何に関するページですか?)」をクリックし、調べたいテーマや単語、キーワードなど知りたい内容を入力します。

「Audience」部分をクリックすることで、初心者・専門家・一般のいずれかに向けた記事を作成することも可能です。

記事は自動生成されるため、直接手書きで記事を編集することはできません。

間違いの修正などが必要な場合は、新たなプロンプトの入力が必要です。

ただし、画像が動画などのメディアは変更できます。

画像や動画に関しては、自分でアップロードすることも可能です。

また、下記の各セクションについては好みの種類を選択できます。

セクション種類
記事のフォーマットテキストのみ画像やビデオとテキスト複数の画像
出力形式パラグラフテーブルリスト
情報の細かさ簡潔詳細

Perplexity AIは安全?運営元は?

Perplexity AIの運営、開発はPerplexity AI社が行っています。

情報源を明示するため、ユーザーは情報の信頼性を確認できます。

アカウント登録不要ですぐに利用できるため、個人情報保護の観点からもリスクの低いツールと言えるでしょう。

ただし、収集元のサイトの情報に誤りがあれば、生成する情報も誤ったものになるため注意が必要です。

最終的には、ユーザーが情報の真偽を確認しなければなりません。

Q&A

Q.Perplexity AIはスマホで利用できる?

はい。Perplexity AIはスマホでも利用できます。

スマホ用のアプリを取得することも可能です。

Q.日本語で利用できる?

はい。Perplexity AIは多言語に対応しており、日本語でも利用できます。

Q.無料で利用できる?

はい。無料で利用できます。

Q.画像生成できる?

無料版では画像生成はできません。有料版のみの機能となっており、月額20ドルまたは年間200ドルで利用できます。

Q.Perplexity AIで生成したものは商用利用できる?

Perplexity AIで生成したものには著作権がありませんが、引用元や学習データに含まれた情報には著作権が及ぶ可能性があります。そのため、出力したものをそのまま商用利用することは基本的にはできません。生成されたコンテンツのファクトチェックなども欠かせません。

なお、アイデア出しや下書き作成の支援ツールとして活用することは可能です。

まとめ

Perplexity AIは対話型のAI検索エンジンです。

GoogleやYahoo!が提供している従来の検索機能とは異なり、自然言語でAIとの対話を繰り返しながら自分の欲しい情報を探すことができます。

また、アカウント登録不要・無料でも利用できるため、安心して利用できるツールと言えるでしょう。

ただし、収集元の情報に誤りがある場合は、結果にも反映されるため注意が必要です。

自然言語で情報検索をしてみたい方はぜひ、Perplexity AIを使ってみましょう。

※本記事は、2024年6月時点の情報に基づいています。

サービス内容や料金は変更される可能性がありますので、詳細は公式サイトでご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加
記事URLをコピーしました